
西日本では一般的なコシアカツバメ Hirundo daurica 〔写真〕は、東京都内での繁殖はあまり知られていません。私は2008年以前から日野市と立川市での営巣を観察していますので、その状況を紹介します。
日野市新井の日野新井アパートは5階建て。13棟中3棟で、その最上階の階段踊り場の壁に巣がつくられ、ペアでの出入りを確認しました。また、立川市富士見6丁目の富士見台住宅では、5階建ての建物の同じような場所に巣がありました。こちらではヒナの声は聞こえませんでした。
東京都内では、1975年~2000年までの期間に、調布市(繁殖確認)、日野市(繁殖確認)、狛江市(繁殖可能性あり)で記録されているようですが、全体的には営巣事例が非常に少ないようですので、今後も注目し ていきたいと思います。都内の他の場所のようすをお知らせください。 (渡部良樹)
1 件のコメント:
渡辺仁です。
既存文献ですが、都内では、稲城市と多摩市でも繁殖が記録されています。
コメントを投稿