2010年8月31日火曜日
故・浜口哲一さんの遺志をつぐシンポジウム開催
神奈川にこの人ありと野鳥関係者に限らず、全国のナチュラリストに知られた浜口哲一さんが亡くなられたのは今年の5月初め。平塚市博物館の立ち上げから関わられ、館長をつとめ、退任後は大学教授として、最後まで「自然」と直接接せられ、その意義をさまざまな形で提示され続けました。その結晶のひとつが『自然史の窓 1 生きもの地図が語る街の自然』(1998年・岩波書店刊)〔写真〕 その内容は、タンポポ・帰化植物・アシナガバチ・カエル・淡水魚・ツバメと身近な生きものすべてにわたり、故人の間口の広さと、奥行きの深さに共感し、触発され、各人がそれぞれの立場から新たなアプローチを発想・行動させるという良書となっています。
日本野鳥の会東京(支部)との関わりでは、第3回カラスシンポジウム(2000年)にパネリストとして「神奈川県人のみた東京のカラス問題とその解決への道筋についての提案」という題で講演をいただきました(その中身は、頒布している『とうきょうのカラスをこうして減らす 第3・4回シンポジウム報告書』で読むことができます)。また、現在進行中の『新・東京都産鳥類目録』作成に多大な助言をいただきました。
この秋・11月27日午後に横浜で、「シンポジウム 生きもの地図を未来へ」が、日本野鳥の会神奈川主催で開かれます。サブタイトルは「浜口哲一さんの足跡と、これからの道」と、浜口さんの業績を礎として、さらにそれらを発展させようという企画です。
【とき】2010年11月27日(土)12時30分開場・13時30分~ 【ところ】はまぎんホール・ヴィアマーレ(JR根岸線桜木町下車・徒歩5分) 【さんか】先着500名・無料 【そのご】同日17時から交流会が予定されています 【くわしくは】http://www.mmjp.or.jp/wbsj-k/ (川内 博)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿